Janne Da Arc、『月光花』30秒スポット。
あれ、yasu様太った?(初っ端からそれかい) いやぁ、冬だしね(フォロー)
PVは森の中で演奏するメンバーたちとバイオリンを弾く女性のカット。
全体見ないと何とも言えませんが、弾けた感じはしませんね。
とりあえず手を伸ばしたyasu様の先にあるのはフライドチキンということでお願いします。
鳳山雅姫、Newシングル『フユノアサ』リリース決定。
既に『YKK SKI-X JAPAN IN MT.6』の公式テーマ曲に決定しているそうでめでたいな。
楽曲は芝草先生なのできっと良曲に仕上がっていると思うと今から楽しみ。
発売日その他プロモ活動もこれから発表していくみたいなので嬉しいです。
松浦亜弥、コンサートツアー2005春 101回目のKISS〜HAND IN HAND〜
同じ名前で2つのツアーが。よく分からない。
見たところ、『愛・地球博パートナーシップ事業イベント』が全国ツアーで、
『愛・地球博前夜祭記念 スペシャルコンサート』が愛知県のみみたいですね。
って愛知は「地球博」か!!ツアーは行きたいな。
まぁ今のワタシにとって何より行きたいのは今月末のカオリ卒コンなんですけどね・・・・・ううぅ。
KREVA、『ファンキーグラマラス feat. Mummy-D』PV試聴。
これスペシャで見てたんだけどKREVAは豚の鼻つけてんだね。意味が分からぬ。
って言うか『マジでハンパない』ってよく聞くフレーズだなー
滴草由実、Newシングル『花篝り』試聴。
公式トップで勝手に流れてくれます(要FLASH)
詞の所為か、シズクの唄の割に和テイストを強く感じますね。良曲。
ただ我が家のシズク狂の愚弟に言わせれば「タイアップが良くない」とのことで。
曲は良いけどあのドラマを見る層が購買に結びつく感じじゃないんだそうですよ。
タイアップ付くだけ良いじゃんと思うワタシの最愛はBUGYとSyrup。
ちなみにドラマの方でも主題歌はちゃんと押してもらってるみたい。シズクかわゆいなー
YOSHII LOVINSON、Newアルバム『WHITE ROOM』リリース決定。
発売日は3月9日。『CALL ME』買おうと思ったけどこれなら見送りだなー
アルバムタイトル見てたらFASCO-CSさんとこのゲーム思い出した(笑)
スペースシャワークラブ、ハナレグミ大特集。
26日発売の『帰ってから、歌いたくなってもいいようにと思ったのだ。』から『明日へゆけ』をはじめ、
10曲程度の楽曲PVが試聴可能(モノによってはフル試聴)
ハナレグミに興味がある方は覗いて見ることをオススメします。
ワタシが好きなのは『嘆キッス』です。可愛い。
ソニン、『あすなろ銀河』PV試聴。
ソニンは通常範囲外なんですがこの記事が凄かったのでつい。。
『ストーリーは手術で目が見えた途端、恋人が刺殺されるというショッキングな内容でインパクトは十分』て。
正直PVの話題性だけでソニンが売れるとは思えないんだけどねー
いや楽曲は良かったですよ。でもPVがそれだと楽曲の方に目が行かないんじゃ・・・・
って思わず重箱突付きたくなったのは記事内の『韓流ドラマばりの迫真の演技』の所為に間違いない。
韓流なんてモノは大嫌いです!!
最後に蛇足ですが友人連中へ。無事引っ越し決まりました。とりあえず1月中には移ろうと思うのでそれ以降ならいつ遊びに来ても良いよーその際の土産物はハバネロ先生で(嘘) どっちかって言うと鶏肉希望。