フジファブリック、自主企画インターネットラジオ『AKANEIRO RADIO』16回オンエア開始。
今回は6月6日〜19日の約2週間。ついでに『虹』PVのフル視聴は今月17日までです。
ラジオも気になるんですが、それより『虹』の初回特典のペーパーキットに激しく心を奪われた。
宮沢和史、 “弾き語りによるコンサート 寄り道” 横浜、吉祥寺公演開催決定。
本体のツアーと並行して行われる弾き語りツアーに新たな公演決定。吉祥寺なら行きたいなぁ。
吉祥寺は前進座劇場にて7月3日4日の2日間開催です。
RIZE、Newアルバム『SPIT & YELL』詳細。
収録曲が発表されています。全14曲。
『SPIT & YELL』
01 RIZE IN YA AREA
02 HAVOC
03 砂浜
04 BLACK FLY
05 Youth II Youth
06 TOKYO RATS
07 KONOMAMA-TENSAIBAKA RIZE backing Def Tech
08 CRY
09 STRAY DOG
10 OWTKAST
11 STAND UP
12 FRADE
13 BUSH
14 sunday mornin
『Youth II Youth』は『革命』に入っているもののアレンジ違いかな。それとも全く違う曲?
KREVA、『イッサイガッサイ』PV視聴。
CSでちろっと見ましたが何か良さげで困った。シングルは買わないつもりなんだけどなぁ。
PVは曲の雰囲気に合ってると思います。涼しげに暑苦しい(笑)
シュガーフィールズ、カバーアルバム『After Beat Covers』リリース詳細。
シュガーフィールズの10周年アニバーサリー企画第1弾カバーアルバムは7月7日リリース。
全18曲で選曲も多岐にわたってます。知ってるの半分くらいだ。
『After Beat Covers』
01 qurureverse(intro)
02 東京[くるり]
03 Sally Cinnamon[ストーン・ローゼズ]
04 roboprince(Interlude)
05 Take Me With U[プリンス]
06 ハッとして!GOOD[田原俊彦]
07 kenstroke(Interlude)
08 Believer[Ken Yokoyama]
09 Sex Machine[ジェームス・ブラウン]
10 sunepeggio(Interlude)
11 ニュータウンへ続く道[スネオヘアー]
12 doorgan(Interlude)
13 People Are Strange[ドアーズ]
14 雨やどり[さだまさし]
15 arborphone(Interlude)
16 君に似た人[アンアーバー]
17 All Apologies[ニルヴァーナ]
18 ヨリソウタ[シュガーフィールズ]
MCU、新プロジェクト"マツリルカ"始動!
コラボでおなじみの浜崎貴司さんとユーシ君のユニットだそうです。詳細は不明。
7月20日にシングルリリースが決定、ということくらいでしょうか。
iTunes Music Store日本版、8月に開始
噂だけは随分前からありますが、どうも今度は本当っぽい。今の駄目駄目な日本の音楽配信勢はどうするつもりなんだろう。Appleさんには無駄に価格高かったりプロテクトガチガチだったりしている現在の配信状況を是非変えて頂きたい。あ、この間友人からiTunesがとても良いと勧められたんですが、これを機に乗り換えようかな。Winだから多少心配ではあるのだけど。