スガシカオ、Newシングル『奇跡/夏陰〜なつかげ〜』リリース決定。
『TIME』以来久し振りの新曲は「第87回全国高等学校野球選手権大会」とのタイアップ。
“2005ABC夏の高校野球統一テーマ曲”と“熱闘甲子園エンディング曲”を両方手掛けます。
リリース日は甲子園本大会組み合わせ抽選日の8月3日、今年の夏は祭りですね。
大阪スポニチにも記事あり。さすが甲子園のお膝元だ。
w-inds.、インタビュー@Excite ミュージック
インタビューとコメント動画。3人の"最近エキサイトしたこと"が面白い。あんまりアルバムの話してないね。
w-inds.のライブも1回くらいは行ってみたいものです。
東京エスムジカ、シングル『風の行方』リリース延期。
制作進行上の理由だそうですが、とても残念。DVDつくからかな?
オフィに無かったので危うく見逃すところでした。延期した発売日は未定。
曲に“普遍性”を感じさせるSound Schedule、ツアー無事終了!
次にライブ行ったら『ビオトープ』の曲もファンのノリが『ピーターパン・シンドローム』みたいになってるのかな。
ART-SCHOOL、ライブレポート@SHIBUYA-AX
4月20日の『"LOST IN THE AIR" TOUR2005 FINAL』 のライブレポ。
この人らも結構な曲数演るんですね。次のワンマンは行きたいな。
DA PUMP、 インタビュー@ORICON STYLE
インタビューとコメント動画。写真にはSHINOBUの姿もありますね。
DA PUMP 急きょ3人ステージ
『サハラ』ジャパンプレミアでのライブ&トークショーの模様。新聞だとSHINOBUの話ばっかり出ますな。
CHEMISTRY、ガンダムを歌う
「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」のテーマ曲、ついにケミまで投入。どうしちゃったんだSME?
"今までのガンダム・ソングのイメージを変える強力なナンバーの登場となります"て。ガンダムなめるな(無印ファン)
まぁそれよりも気になるのはネットで配信されてた2人のソロ曲が収録されることなんですが。
配信で購入したヒト今ごろガッデムですよ。ワタシだったらそうなる。
スペシャルイベント『daimasの日記スペシャル』開催決定。
daimas氏(UK Project)がKEYCREW、QUIPの方々と手を組んで9月24日イベント開催。
『daimasの日記』で触れられているバンドがやまほど出るそうですよ!うーわー楽しそう!
これは何が何でも手に入れたいチケットですな。誰が出ても行きたい。
今井絵里子が"elly"名義で音楽活動再開。
名前を変える意味があるのかは分かりませんが、何にせよめでたい。ソロはエリコがいちばん好き。
写真は出産後のものなのかな、あまり変わってませんね。すげー
森山直太朗、『小さな恋の夕間暮れ』 PVフル視聴。
ベストアルバム 『傑作撰 2001〜2005』&Newシングル 『小さな恋の夕間暮れ』リリース記念のPVフル視聴。
期間限定(6月8日〜15日)なので見たい方はお早めにどうぞ。
ところでこのヒトは21世紀の河村隆一だよね?