2003年07月29日

BUGY CRAXONE Presents COUNTER BLOW 005

○CooDoo's
○LOST IN TIME
○BUGY CRAXONE
 001.飛べ
 002.4 COUNT
 003.LUCKY
 004.FUCK the MELANCHOLY
 005.オレンジみかづき
 006.(新曲)
 007.NORTHERN ROCK
 008.枯れた花

という感じでCOUNTER BLOW 005行って参りました。ちょっと遅刻したけどね。以下感想なぞを。
【CooDoo's】
声は悪くないって言うか寧ろワタシ好みだったんですけど歌詞がどうもね・・・・ありきたり過ぎて印象に残らなかった。全体的にボーカルさんがインパクト強く、街中であっても気付くようなお人でした。これは感想じゃないな。ま、そこそこで。
【LOST IN TIME】
SSTVとかで時々プロモ流れていたので名前は知っておりましたしまぁ曲の感じも悪くないな、と好印象ではあったんですが。ボーカルさんがとっても可愛かった。こう観念的な話とか好きみたいで1曲唄う前に必ず一言言うんです。ワンマンとかでやられたらちょっとイヤだけど今回は楽しかった。バラードよりも激しい曲調がワタシの好みに合ってる。詞はいちどじっくり聞いてみたいかも。
【BUGY CRAXONE】
言うまでも無く今日の目的。相変わらずユキコさんが格好良くてワタシの憧れを地で行くような男前でありました。惚れるね、マジで。あと新メンバーの旭さん、前回のGO!GO!とのライブではこちらも気付いていなかった所為でしっかり見ていなかったので今日は真剣に観察を。やべぇ・・・・超可愛い。笑顔がキュートでときめきます。及川さんも三木君もそうなんですが、BUGYの男性って皆可愛いよな〜そしてユキコさんは格好良い。間違ってますか? ひたすら男性陣の可愛さとユキコさんの雄々しさに感動したライブでした。
というのが全体的な印象で、曲に関してはちょっと・・・・う〜ん的な感じがしてしまった。演る曲が全然変わり映えしないんですもん。いつ行っても同じ曲ばっかり演っているような気がしてそろそろ飽き気味なワタクシめです。特に『FUCK the MELANCHOLY』『4 COUNT』は正直もう良いよと思っています。悪い曲ではないが、何回も聴きたいとも思わない。勢いのある曲ってライブですごく映えるけど、やっぱ勢いあるだけにそれに慣れると食傷気味になってしまうんじゃないかなぁと。ワタシだけかもしれませんが。そう云う意味で今回演ってくれた『オレンジみかづき』には本当に感動した。大人しい曲だけど十分に聴かせる力のある曲だし、ユキコさんの声は荒々しいロックを唄うと共にああいった切ない叫びのような曲も良いと思っているから。そのあとに『ピストルと天使』期待してしまったよ、ガッデム。あといつも演ってる常連曲のひとつの『NORTHERN ROCK』ですが、これも少々飽きてきているんですよね〜ただシングルだし、これを演ったときの私たちの盛り上がりってのは他の曲に比べて桁違いだから楽しくて良いかも、とちょっと甘口。同じ常連でも『枯れた花』は全然飽きないんですけどね。アレは曲の出来も参戦者(笑)も盛り上がりも他の曲とは別格だからなんだろうなぁ。本当に名曲だと思います。たとえ4枚目に入れられたとしても。ワタシがBUGY狂いになったのは丁度2枚目のアルバムが出た頃で、一時期はそればっかり聴いていたから思い入れが半端じゃないんです。でもBUGYがライブを精力的にやる頃にはもう3枚目、4枚目が次々リリースされていたから2枚目の曲って本当に生で聴いたの少ないんですよねぇ。だから余計に4枚目の曲聴いて飽きが来るとか思うのかもしれないけど。いちどで良いから1stと2ndオンリーのライブに行きたいよ。『ほどかれた胸』とか『日傘』とか『ピストルと天使』が生で聴きたいよ。

・・・・と、何だか愚痴っぽくなってしまったので今日はここで終了。とりあえず次は今日買ったBUGYのNewマキシとベリーキュート鳳山の1stアルバムの全曲感想を書きたい。寧ろ叫びたい。思うところは多くても吐き出す場所がないんです。

Posted by トリコ at 02:11 | コメント(0)

2003年07月16日

B'z『旅☆EVERYDAY』

B'z『野生のenergy』
ありえない、ありえないよ!今までの流れからどうしてこんな曲が生まれてきたのか本気で理解出来ずパニックに陥りました。『Ultra Soul』『GOLD』『熱き鼓動の果て』『IT'S SHOWTIME』と来てこれはありえない。特にカップリング。いきなりBack to 1995くらいの勢いで戻ってる。さすがB'z。って言うか本気で凄いと思った。やっぱり神だよあのふたりは・・・・・大好き。もうエンドレスで聴いてます、特にカップリング。『MY SAD LOVE』を髣髴させるあの手の曲が大好きなんです。でもここ最近のB'zからは有り得ない展開だよね・・・・・こう云うことをさらっとするからB'z中毒は止められないっす。タマラン〜

今回の曲、タイトル曲カップリングともに「このタイトルはアリなのか?」みたいなことをあちこちで見掛けましたがむしろこれこそB'zだろうと思った。『太陽のKomachi Angel』とか『ギリギリChop』とか『さまよえる蒼い弾丸』とか本気なのかギャグなのか微妙なところを突くグループですから。このふたりに関しては格好良いという言葉よりもオカシイという言葉が似合う。ミテクレ良いのにどこか壊れている感が拭えない、ライブに行く度にその思いは強くなります。でも好きなんだ、完全にB'z中毒ですよ。理屈じゃない。

あ、鳳山は今のところ2枚ゲット。とりあえずあと1枚は確定で。クリップ手に入れるために6枚買いたかったけどそこまですると気ぃ狂ってるとか言われそうなんで我慢します。でも良いわ〜ベリーキュートな鳳山の曲はとってもシャープで愛してます。全曲感想は明日以降に。

Posted by トリコ at 23:23 | コメント(0)

2003年07月10日

キリンジ『雨は毛布のように』

今月は欲しいCDがたくさん出ます。毎週毎週立川新星堂へ行ってカードでお買い物、楽しいな♪(引き落とされるまでは)

と言うことで今週の戦果。
倉木麻衣『If I Believe』
相変わらず無難な感じで良かった。タイトルトラックがいちばんはじめに来るのもいつも通りだし、何かあの形態好き。でもツボだったのは最後の曲、早速MP3にしてRioくんでそれだけ聴いてます。
KinKi Kids『心に夢を君には愛を』
PVを先に見てしまっていたので(しかもそれがインパクトあり過ぎたので)曲はイマイチかと思っていたらそうでもなかった。『フラワー』の曲調をちょっと変えて似たような歌詞載せた感じ(悪口じゃ無いです) 毎年夏に聴きたくなりそうな曲だ。
Sound Schedule『さらばピニャコラーダ』
えっと・・・・好きです。でも今回でサウスケのワタシの中におけるポジションは変わってしまいました。『幼なじみ』から入ったワタシにとってサウスケの音楽は限りなくBUMPとかTRICERAとかACIDMANとかその辺のグループに入るだろうと思ってたんですよ。でもね、違った。彼奴らはB'z寄りだ。それもSURFACE以下。元々SURFACEがワタシの中で品の無いB'z(B'zの品位が高いという訳ではないが)なんですけど、サウスケのそれは品が有る訳でも無い訳でもない。あたりさわりの無いところだけ出してあんまり内面見せないようにしてるみたいだと思いました。まぁそれでも好き訳なんですけど。
キリンジ『Fine』
前々から気になっていたこの1枚、2枚で買うと20%オフの誘惑にアッサリ負けて買いました。↑にもあるようにただいま大ブームです。聴いててもちっとも癒されないけど大好きだ。そして何処かで聴いたことのある声をしているんだが・・・・ワタシこのタイプ好きなのかも。
RIZE『ROOKEY』
大好きあっくんこと金子所属の大和魂バンド。2nd、3rdは持っているにも関わらずこれだけ無かったので(音源としてはあったけど)折角だから買った。でも聴いてない。ワタシ的RIZEブームは冬なのです。新作出る前にまとめて聴いて浸ってその勢いでライブ行く。これがワタシのRIZE的1年なり。

とりあえず買って聴いたから意味の無いことをダラダラ書いてみた。キリンジは他のも買っちゃおうかな〜曲調もそうだが声がかなり好きだったので外れは無さそう。そしてサウスケはこの先どう転ぶかが気に掛かる。曲的に駄目だなと思ったものは無いのでそう云う心配はしてないんだが・・・・・あのメンバだとね。空中分解ありそうだから。

Posted by トリコ at 22:20 | コメント(0)

2003年07月01日

小松未歩『未来』

小松未歩って何気にFayrayに似てる。

個人的には未歩ちゃんの方が可愛いと思うけどね。さっき久し振りにオフィシャルサイト見てたら知らないうちに新曲が沢山出てた。タイトルに変化が無いから気付かないんだよねぇ・・・・ついでに曲調も。でもこういう変な安定感ってファン的には良いと思う人と悪いと思う人がいそう。ワタシの場合、もちろんアーティストにもよるんですが、ひとつ好みだった場合どれを買っても好みならその方が良いし。マンネリ、と言われる可能性は無きにしも非ずですが。

ま、曲調変える度ファン層の変わるDragon Ashとかはどうなんだろうなぁと思ってしまいます。初期の頃から今までずっとファンって会ったことないよ。

Posted by トリコ at 12:24 | コメント(0)